LTV戦略 「死の谷」を超える!
- 研究員
- 2019年9月28日
- 読了時間: 2分
こんにちは
理美容師を通じて笑顔で溢れる世界をつくる!
究極のチームビルディング!リッキーです!!
ではでは、『LTV戦略』についてお話ししますね。
ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、
『LTV戦略』の「LTV」とは、「Life Time Value(ライフ・タイム・バリュー)」を略したモノで、「顧客生涯価値」とか言ったりします。
この、LTV(顧客生涯価値)には、
① ご新規様に来てもらう
② お客様を固定客化する
③ お客様に成長してもらう
④ お客様にファンになってもらい、逃がさないようにする
という一連の流れがあります。
この一連の流れを戦略化したモノが『LTV戦略』というわけです
一つずつ説明したいところなのですが、
今回は「① ご新規様に来てもらう」を飛ばして
「② お客様を固定客化する」からお話ししますね
なぜかというと「① ご新規様に来てもらう」もとても大事なのですが
「② お客様を固定客化する」はまた更に大事だからです
「風呂桶理論」はご存知ですか?
お風呂に水を溜めようとしても、風呂桶の栓が開いていたら、
どれだけ水を入れても水が溜まらないのと同じように
お客様の数を増やしたければ、まず離店・失客を止めましょうね
という話です
当たり前の事と言えば、当たり前なのですが、
案外、毎月のご新規客の数は把握してても、
ご新規客の再来率は把握できてないサロンさんは多いですね
ちょっとマーケティングのお話になりますが
ご新規購入者と2回目購入者の間には「死の谷」(初回離脱の谷)というものがあって
全ての顧客層の中でも、ご新規客の再来店、もしくは再購入の比率が一番低く
某健康食品会社や某化粧品会社、某ファッションサイトなどの通販業界の持っているデータでは、この「死の谷」を超えるのは、わずか・・・
・
・
・
-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-
【「働きたい!」って言われるお店 研究所】
https://ric831.wixsite.com/esalon
< 入会申込みの流れ >
3つのステップ で入会が完了します。
① 下記URLのホームページ最下部「入会する」ボタンをクリック
https://ric831.wixsite.com/esalon
② クレジットカード情報を入力
③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申請
https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/
(Facebookアカウントでログインしてください)




コメント