時代の流れです。労務知識のご準備を。
- 研究員
- 2019年8月5日
- 読了時間: 2分
あなたのサロンにマッチした求人ソリューションを!
社会保険労務士の大山です。
以前にも度々お話しさせていただいてますが、
月に4〜5回ほど、高校で講演を行なわせていただいてます。
高校と、専門学校・大学を繋げる進路サポート会社から依頼をいただくのですが、最近は高校の先生からリピート依頼もいただけるようになってきました。
講演テーマは「専門学校進学について」「進路を決めるにあたり」「働くことについて」など様々な大枠のテーマがあり、そして「含めてもらいたいキーワード」的に高校の進路指導の思惑が感じ取れる、大枠テーマを噛み砕いたお題を与えられることもあります。
もちろん、11月に「社会保険労務士」というテーマの機会もありますよー、、、。
今回は、
最近のお題で「おっ!どう伝えよう?」と唸ったものを紹介いたします。
まずは、
『正規、非正規が良い悪いではなく、今の時代にあった働き方の紹介』
というお題・・・
・
・
・
-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-
【「働きたい!」って言われるお店 研究所】
https://ric831.wixsite.com/esalon
< 入会申込みの流れ >
3つのステップ で入会が完了します。
① 下記URLのホームページ最下部「入会する」ボタンをクリック
https://ric831.wixsite.com/esalon
② クレジットカード情報を入力
③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申請
https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/
(Facebookアカウントでログインしてください)




コメント