top of page

専門学校無償化で美容希望者は⁉︎

  • 研究員
  • 2019年8月19日
  • 読了時間: 2分

更新日:2019年8月25日

あなたのサロンにマッチした求人ソリューションを!

社会保険労務士の大山です。


大学等就学支援法(通称:大学無償化法)が成立し、2020年4月から学費減免と給付型奨学金(返済不要)を受給できることになりました。


一般的に大学無償化法と呼ばれていますが、高等教育の無償化が目的とされており、実は専門学校も対象なんです!


対象は低所得者層ということですが、低所得者層とは具体的に、世帯年収380万円未満の世帯が対象です。


その中でも3段階があり、世帯年収270万円未満、300万円未満、380万円未満で支援額の割合が変わります。


支援額には上限が設けられていますが、経済的な事情により、残念ながら高等教育への進路を断念せざるを得ないことが今よりも減少することが期待される措置です。


文部科学省によると、約75万人が支援を受けられると見込まれています。


定期的に高校での進路教育に関わらせていただいてますが、まず、今回の措置で素晴らしいなと感じるのは、進学のチャンスが与えられることで、日々の学習へのモチベーションが高まるのでは!と思っています。


時に、目標や希望を持たない、または持てない若者と接することがあります。


そんな時、なんとか意識が変わるようにできないかと思い接するのですが、一度や二度のコミュニケーションではモチベーションの持続はどうすることもできず、しばらく悲しい気持ちになることもありました。


しかし今回の措置により、高校での教育全体の雰囲気が前向きに、明るくなったらいいですね。


逆に、安易な進学も増えることになるのかもしれませんが、支援を受けての進学後、出席状況が悪い、退学、停学処分を受けたり、単位を取得できないなど、真面目に学業に取り組んでいない学生には支援を打ち切るようです。


また、無償化される学校にも・・・



-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-


【「働きたい!」って言われるお店 研究所】

https://ric831.wixsite.com/esalon


< 入会申込みの流れ >

3つのステップ で入会が完了します。


① 下記URLのホームページ最下部「入会する」ボタンをクリック

https://ric831.wixsite.com/esalon


② クレジットカード情報を入力


③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申請

https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/

(Facebookアカウントでログインしてください)

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page