内定者からリファラル採用!
- 研究員
- 2019年9月9日
- 読了時間: 2分
あなたのサロンにマッチした求人ソリューションを!
社会保険労務士の大山です。
買い物に行くと、服屋さんでは秋物が並んでいます。
このクソ暑いのに秋物かよー
となりますが、
私のよく行く御用達ショップ、ユニ◯◯で、
今年もダウンベストを早めに買おうと思っています。
9月です。
今回は、以前にも取り上げております「リファラル採用」です。今この時期にもう一度。
一般的には、社員の元同僚、友人、知人といったネットワークを活用して採用選考を行うことを指します。自社のことを知っている社員が、自分の知っている人物に自社を紹介する手法ですので、比較的ミスマッチも少ないとされています。
はい、今回は内定者を介してのリファラル採用についてです。
今、この時期だからでしょうか、内定者が学校の友達を紹介してくれて、見学、面接に繋がる事例報告を受けています。夏休みが終わり、まわりの友達の状況を見ると、まだ内定を受けていないのは少数派であることに気づく、、、焦る。というヤツです(笑)
そんな時に友達から、自分の内定している会社の良さを話され、なんと見学者大歓迎であるとのこと。友達が内定している会社という安心感もあり、サロン見学を断る理由もありません。
リファラル採用において前提となるのは、そのスタッフが自社を好きでいてくれているか。できれば「愛社精神」を持ってくれているかどうかです。自分がいいと思わない職場を友人、知人には紹介しません。
内定者を介する場合に難しいのは・・・
・
・
・
-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-
【「働きたい!」って言われるお店 研究所】
https://ric831.wixsite.com/esalon
< 入会申込みの流れ >
3つのステップ で入会が完了します。
① 下記URLのホームページ最下部「入会する」ボタンをクリック
https://ric831.wixsite.com/esalon
② クレジットカード情報を入力
③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申請
https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/
(Facebookアカウントでログインしてください)




コメント