top of page

働き方改革 その後・・・

  • 研究員
  • 2019年11月27日
  • 読了時間: 2分

美容室の収益・安心・人材を

ワンストップでクリア。

サロンデザイン株式会社の松並です。


「働き方改革」は美容業界に…。


11月21日付「日経新聞」に

「残業時間短縮 アフター5変革」

とありました。


厚生労働省「毎月勤労統計」によると

残業にあたる「所定外労働時間は

2019年8月まで前年同月比で

14カ月連続減少」とのこと。


つまり…


①繁華街へ人が流れる時間が早期化

残業が減り、退社時間が早くなったことで

「飲み」に行く時間が早くなったと考え

られます。


また、勤務スタイルは朝型にシフトして

いるようです。


②残業代が目減りし副業サイトへの

登録者数が右肩上がり。

転職口コミサイト「オープンワーク」

によると月平均残業時間は2012年の

46時間から、2018年は28時間に

減少しました。


ざっくり計算した月平均残業代は

2万7千円ほど減った計算になります。


企業側目線で計算すると

削減された残業代は2019年度には

約2兆円を超える模様です。


③空いた時間を使って「自分磨き」に

活用。残業減少で、生まれた時間を学び

に投じようという意識変革も生まれて

きているようです。


グロービス経営大学院によるとMBA取得の

ための入学者が増加しているとのこと。

しかも、以前は土曜日夜クラスへの入学者

が多かったのですが、最近は平日夜のクラス

が先に埋まっていくそうです。


「一生学ばないと食べていけないという

危機感もあり、学ぶ意欲のある人が

増えている」

「仕事が早く終わるので、何かに挑戦したい

という人が目立つ」

…とのこと。


では、いつものように

「美容業界にあてはめて」考えてみます。・・・



-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-


【「働きたい!」って言われるお店 研究所】

https://ric831.wixsite.com/esalon


< 入会申込みの流れ >

3つのステップ で入会が完了します。


① 下記URLのホームページ最下部「入会する」ボタンをクリック

https://ric831.wixsite.com/esalon


② クレジットカード情報を入力


③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申請

https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/

(Facebookアカウントでログインしてください)

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page