お客様を巻き込む「同調効果!」
- 研究員
- 2019年11月2日
- 読了時間: 2分
こんにちは
理美容師を通じて笑顔で溢れる世界をつくる!
究極のチームビルディング!リッキーです!!
質問ですが、あなたのサロンでの接客は
1 : 1 タイプの接客ですか?
それとも
1 : 多 タイプの接客ですか?
もしくは
多 : 多 タイプの接客ですか?
どれが、良い 悪いという訳ではないのですが、
今日のお話は、多 : 多 タイプの接客のお話です
「巻き込み接客」という言葉がありますが
それですね
日本人には特に多いのかもしれませんが
人は知らず知らずのうちに人に影響されることが多々あります
《 中略 》
僕が美容師だった頃、客単価も高く、店販もむちゃくちゃ売れてました
売れる方法も何かと色々仕掛けていたのですが
その仕掛けの中の1つに「巻き込み接客」があります
「巻き込み接客」にも色々ありますが
僕がやっていた「巻き込み接客」は結構極端で
隣に座った知らないお客様同士を互いに紹介して、待ち時間に勝手に2人でしゃべっといてもらったり
友達同士で来て、待ってもらってる片方のお客様にロット巻きのヘルプをしてもらったり・・・。
むちゃくちゃですね(笑)
でも、こういったシーンでも同調効果が働き、そんな極端な事でも自然になります(笑)
話を戻しますが
どんな仕掛けをするのかというと、・・・
・
・
・
-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-
【「働きたい!」って言われるお店 研究所】
https://ric831.wixsite.com/esalon
< 入会申込みの流れ >
3つのステップ で入会が完了します。
① 下記URLのホームページ最下部「入会する」ボタンをクリック
https://ric831.wixsite.com/esalon
② クレジットカード情報を入力
③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申請
https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/
(Facebookアカウントでログインしてください)




コメント