top of page

「今年ももちろん上がります、、、」

  • 研究員
  • 2019年9月16日
  • 読了時間: 2分

あなたのサロンにマッチした求人ソリューションを!

社会保険労務士の大山です。



今回は社会保険労務士的な話題を。


この10月に地域別最低賃金が改定されます。

ちなみに近畿2府4県では高い順に、

大阪府  964円(936円)

京都府  909円(882円)

兵庫県  899円(871円)

滋賀県  866円(839円)

奈良県  837円(811円)

和歌山県 830円(803円) ※(カッコ)は前年額

と改定されることになります。


ここ数年は毎年約3%の引き上げが続いています。

ちなみに、全国平均は901円(874円)で、政府は今後この全国平均を1,000円までは引き上げたい意向のようです。



では、何年後に全国平均1,000円となるのか?

あくまでも、このまま毎年3%上昇すると仮定した予測です、、、

今後の全国平均最低賃金額(予測)

2020年 928円

2021年 956円

2022年 985円

2023年 1,015円


なんと、4年後には全国平均が1,015円となります。

意外と早い⁉︎

そんな先の話ではないんです!

しかし、

もう既に今年の最低賃金改定で東京都と神奈川県は1,000円を超えますので、全国平均が東京都、神奈川県に追いつくのに4年もかかるという言い方もできます。


あくまでもここまでは全国平均です。

では、

全国平均が1,000円に到達する4年後の関西2府4県の最低賃金額予測は、、、

今後毎年3%の上昇があるとしての予測になりますが、

4年後には、

大阪府  1,086円

京都府  1,023円

兵庫県  1,012円

滋賀県   975円

奈良県   942円

和歌山県  934円

となります。


最低賃金額はもちろん毎月給与の支給額に影響してきます。

それでは月給の推移は・・・



-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-


【「働きたい!」って言われるお店 研究所】

https://ric831.wixsite.com/esalon


< 入会申込みの流れ >

3つのステップ で入会が完了します。


① 下記URLのホームページ最下部「入会する」ボタンをクリック

https://ric831.wixsite.com/esalon


② クレジットカード情報を入力


③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申請

https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/

(Facebookアカウントでログインしてください)

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page