top of page

「ジョブ型雇用」と「エンゲージメント」

  • 研究員
  • 2019年6月19日
  • 読了時間: 1分

美容室の収益・安心・人材を

ワンストップでクリア。

サロンデザイン株式会社の松並です。


昨日の日経新聞に…

スキル重視で「日本型」を転換!

という記事。


日本の産業界で長らく根付いてきた新卒一括採用が転機を迎えている。

経団連と大学側が、「通年採用」の導入を推進とのこと。


一括採用は残りつつ、一部の抜きん出た人材を新しい手段で採用する動きが

今後増えるだろう、と。


今朝の日経新聞に…

中小企業は「脱」新卒頼み!

という記事。


「8.62倍」と「1.83倍」


2020年3月卒業予定の大学生・大学院生対象の求人倍率です。

もちろん前者が中小企業で、後者は全体の平均数字です。


美容業界に大卒や大学院卒は、ほぼ関係ない…かもしれませんが

求人状況の数字としては美容業界も遠くないと考えられます。


いや、もしかするとその数字は既に美容業界の求人倍率と一般業界の求人倍率に置き換えられるのかもしれませんね。



-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-


【「働きたい!」って言われるお店 研究所】

https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/



< 入会申込みの流れ >

3つのステップ で入会が完了します。

① Facebookアカウントでログイン

② クレジットカード情報を入力

③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申し込み

 
 
 

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page