「そこかぁ!」
- 研究員
- 2020年1月15日
- 読了時間: 2分
美容業界専門の
利益アップ、人材定着・成長の
コンサルタント
サロンの働く環境最適化と労務運用の
社会保険労務士
サロンデザイン株式会社の松並です。
「そこかぁ!」
先日、TVニュースで…
「THE SALONS」
の特集を見られた方もおられるかと思います。
The Salons Japan 株式会社が運営する
「個室型美容室モール」のお話。
業務委託・フリーランスサロンが
乱立する中、最近よく耳にする「サブスク」
を取り入れた、今までとは違うサロン業態
です。
*私が勉強不足なだけで以前からあったよ!
という場合は、ご指摘を頂くと嬉しいです!
TVを見た瞬間に
「そこかぁ!」
とつぶやいてしまいました。
THE SALONS1号店の表参道店OPENが
2019年5月、2号店となる銀座店は
12月OPENとの事でした。
この会社が関西進出
もしくは
関西の別企業が、すでに動いていても
何ら不思議ではありません。
このビジネスモデルの出現により
今後、指名売上100万以上のスタイリスト
は、もちろん
50~60万円クラスのスタイリストの離職
も加速すると思われます。
また
すでに業務委託・フリーランスで働く
スタイリストも動くでしょう。
では、以下に
入手可能な情報の範囲で
私なりの解釈による
「対象スタイリストの活用方法やメリット」
「育成型サロンにとっての脅威と、逆に
アドバンテージとしての活用方法と今後
必須な対応」
を検証してみました。・・・
・
・
・
-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-
【「働きたい!」って言われるお店 研究所】
https://ric831.wixsite.com/esalon
< 入会申込みの流れ >
3つのステップ で入会が完了します。
① 下記URLのホームページ最下部「入会する」ボタンをクリック
https://ric831.wixsite.com/esalon
② クレジットカード情報を入力
③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申請
https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/




コメント