2020年 あけましておめでとうございます!
- 研究員
- 2020年1月1日
- 読了時間: 2分
美容室の収益・安心・人材を
ワンストップでクリア。
サロンデザイン株式会社の松並です。
「あけましておめでとうございます!」
故郷の徳島県・鳴門でお正月を迎えて
おります。
今年はとくに、様々な「お店」の元旦
休みが目に入ります。
開いているのは、コンビニや全国展開の
カフェチェーンでしょうか。
また、コンビニの撤退跡もよく見かけます。
平均売上(1日70~80万円×365日)
とも言われた業界NO.1の「セブンイレブン」
の閉店も珍しくありません。
閉店の原因が
人手不足なのか売上減少なのかは
がらんどうになった店舗跡を見るだけ
ではわかりません。
良い意味でも悪い意味でも
「働き方改革」は…
勝ち抜く企業と生きながらえる企業
そして退場を余儀なくされる企業を
選別していきます。
美容業界にはとくにあてはまります。
「働き方改革」のみならず
「利益創出改革」の同時進行が
必須となります。
まずは「働き方改革」の
時間外労働対策が進んでいないサロン様
としては触れられたくないでしょうし
SNSでそんな事をアップしている記事に
オーナーが「いいね」をするとスタッフ
が目にしてしまうから、記事は読むけど
NOリアクション!
あえて、また言います!!!
2020.4.1
『時間外労働規制対策セルフチェック動画』
の「予告編」を、私自身のfacebook、instagram
でアップしています。
ぜひ、ご覧ください
さて、話はガラッと変わります。
サロンにおける対お客様への「ミス」
へのリカバリーはどんな仕組みで運用
されていますでしょうか?
・
・
・
-・-・- 続きを読むには入会が必要です -・-・-
【「働きたい!」って言われるお店 研究所】
https://ric831.wixsite.com/esalon
< 入会申込みの流れ >
3つのステップ で入会が完了します。
① 下記URLのホームページ最下部「入会する」ボタンをクリック
https://ric831.wixsite.com/esalon
② クレジットカード情報を入力
③ Facebookページ「働きたい!って言われるお店 研究所」から参加申請
https://www.facebook.com/groups/2358892604184872/




コメント